Event
Information
More Information

参加申込方法

現在「おとなの作新祭(大同窓会)」参加申込受付中です。
当日参加できない方からメッセージを集めています。
詳細は「申込はコチラ」をご覧ください。


硬式野球部 3年連続 夏の甲子園出場(栃木県史上初)

みなさまいかがお過ごしでしょうか?
128周年を迎える作新学院高等学校は、昨年国公立大学・難関私大で多くの合格者を出し、県内私学では群を抜いた進学実績を誇り、部活動面では野球部が栃木県史上初!3年連続夏の甲子園出場が決定する等、創立以来脈々と受け継がれてきた「作新民」(新しき民を作せ)の精神で、勉学・部活両面で、一層の成果を上げ、大変活気に満ち溢れています。
そんな現役生達の姿、本校の現在をOB・OGのみなさんに実際に見て触れて頂けるよう一年に一度の「おとなの作新祭」(大同窓会)を本年も開催します!

「おとなの作新祭」は本年で4回目となるまだまだ新しい企画ですが、メディアで活躍している卒業生が参加したり、歴代の教員が参加したりと、作新高校OB・OG、教職員が一同に集う大イベントです!
本年も次のとおり開催致しますので、ぜひご参加ください。
※作新学院高等学校の卒業生であれば、どなたでもご参加頂けますので、同級生・先輩後輩をお誘い合わせの上、お申込みください。

You Tubeで作新祭CMやDJ keiさんのメッセージ公開中!




Event

当日は「作新の風」をテーマに、二部構成でイベントをおこないます。
1.現役生の成果を報告・称える【現役の風】
2.社会で活躍するOB・OGによる企画【OBOGの風】

・check1
「DJ kei(菊池元男)」が総合司会を務めます!
・check2
「Lady Go!!」が盛り上げます!
・check3
「大抽選会」をおこないます!
・check4
「ねこカフェ」が歌います!

トップへ戻る

Information

日 時
 平成25年11月16日(土) 16:30〜19:00
 ※受付開始 16:00〜

会 場
 作新学院一の沢キャンパス[聴蛙館](住所:宇都宮市一の沢1-1-41)
 ※作新学院内の駐車場をご利用頂けます。

当日の内容

 おとなの作新祭START

  ・オープニングDVD
  ・挨拶(同窓会会長、学院長、理事長)
  ・現役学生の活躍を振り返る
  ・イベント1「Lady go!!」コンサート
  ・イベント2「ねこカフェ」コンサート
  ・イベント3「大抽選会」
  ・青年部によるエッサッサ
  ・学院歌合唱

お願い
 本イベントはお酒の提供があります。会場へは公共交通機関をご利用ください。
 未成年の方の飲酒は絶対にやめてください。また、飲酒運転についても同様です。
 車・バイク・自転車で移動される方の飲酒、また飲酒を勧める行為はやめてください。
 当日受付の際、飲酒に関する同意書にご署名いただきますので、ご協力よろしくお願いします。

トップへ戻る

More Information

check1 菊池元男
[1984年卒]ラジオパーソナリティとして20年以上のキャリアを持ち、現在はテレビ、雑誌等で活躍の場を広げ、栃木県民であれば一度は名前を聞いたことがある大人気パーソナリティー。

check2 Lady Go!!
卒業生である鈴木日和子[2006年卒]をリーダーとするアイドルユニット。テレビ・ラジオ・ネット・ライブなど活動の幅は広く、社会貢献活動として東日本大震災の被災地へ訪問・ミニライブなども実施中。

【コメント】 皆様、こんにちは。 Lady Go!!リーダーhappy smileひゎりん事、鈴木 日和子です。
私は作新学院在学中、 チアリーディング部SHARKSに入り沢山の事を学びました。 今こうして、どんな時でも笑顔を絶やさず頑張る事ができるのはSHARKSで過ごした3年間があったからです。作新学院を卒業する事が出来た事、誇りに思います。
そして何より、 母校でお仕事が出来る事を、 本当に嬉しく思います。
これから有名になって、 沢山の方に知って貰えるように、 もっともっと頑張りますので、 みなさま応援宜しくお願いします。

check3 大抽選会
[OB・OG協賛!]大人の修学旅行(国内旅行)や某有名テーマパークの入場券、その他豪華景品が当たる大抽選会実施。
大人の修学旅行に当選された方は、学生時代当時に行った修学旅行を再現した旅行プログラムで旅を実施いたします。

check4 ねこカフェ
フルートとギターによる実の兄妹ユニット。兄:やすかずん(美術デザイン科卒)
都内ライブハウスはじめ、演奏の依頼は学校・カフェ・お寺・式場・保育所など…老若男女問わずお子様からお年寄りまで幅広く親しまれ、賛否と笑も欠かさない。 静と動のコントラスト激しめのアコースティックライブを展開中。

【コメント】
OB・OGの皆さん!昨年に続いて呼んで頂き、ありがとうございます。
放課後‘あまがい’でカレーパン食べた頃と、なんら変わらない大人になってない私が…「大人の作新祭」で演奏させていただけるなんて、大変光栄です!

トップへ戻る

参加申込方法

参加を希望される方は、PCサイトまたは下記リンクよりお申込ください。
※下記リンクを押しますと、メールソフトが起ち上がります。下記項目を記入し、送信ください。

[件名]
同窓会申込と入れてください。

[本文]
・卒業年度
・氏名
・フリガナ
・旧姓
・郵便番号
・住所
・電話番号
・メールアドレス
・会いたい先生



参加申込はコチラ

PCサイトではここではお伝えしきれなかった情報を多く掲載していますので、ぜひチェックしてください。
URL:http://www.sakushin-ogob.gr.jp/daidosokai/